ハーブに関する注意
妊娠中のハーブティー飲用について
ハーブティー飲用に関して、ことり薬草ではお客さまの体質や体調によって自己判断をいただいております。
ハーブティーは薬ではなく食品のため、身体への即効的な変化をもたらすものではありません。
ただ、妊娠されている方・12歳以下のお子様は刺激の強いハーブはお控えいただくことをおすすめいたします。
もし妊娠中に継続的に飲用される場合、主治医へのご相談をお願いしております。
アレルギーをお持ちの方やお薬を服用されている方は医師にご相談して下さい。
過剰飲用や長期にわたっての飲用はお控え下さい。
すべての方へ、ハーブティーは自己責任のもとお楽しみいただくようお願いいたします。
妊娠中に禁忌とされているハーブ
サフラワー、マリーゴールド
*ことり薬草のブレンドに使用のハーブ
妊娠中にご注意が必要なハーブ
ゴツコーラ(妊娠初期)、レモングラス、ジンジャー、シナモン、ローズマリー、ターメリック
*ことり薬草のブレンドに使用のハーブ
お薬との併用について
ハーブの薬効は心身に優しく働きかけ、良いバランスへと導いてくれます。
ただ、中には医薬品との相互作用があり、服用中には控えた方がいいハーブもあります。
また体質に合わないハーブも稀にあります。
万が一ハーブティーを飲んで具合が悪くなったら、すぐに飲むのをおやめください。
体調に不安のある方・薬を服用中の方・アレルギーをお持ちの方は
できるだけ事前にかかりつけのお医者様に確認をお願いいたします。
アレルギー反応が起きやすいハーブ
カモミール、マリーゴールド、菊花、コーンフラワー、レモングラス、サフラワー
*ことり薬草のブレンドに使用のハーブ
ハーブの保存方法
未開封の場合、約半年~1年ほどは美味しくお飲みいただけます。
1. 密閉容器で保存する。密閉瓶がおすすめ。
ハーブが好まない金属の容器やスプーンは、なるべく避けるのがベター。
2. 冷暗所で保管する。
湿気のある場所や直射日光を避け、涼しい場所に置いてください。
梅雨時期や夏場は冷蔵庫への保管をおすすめします。
3. 開封後はなるべく早めに飲み切る。
色や香りが変わってきたら、お風呂やポプリ用などに使ってください。
ポプリ虫に関して
オーガニックや無農薬栽培、野生のハーブには、高温多湿の時期には、ポプリ虫が発生することがあります。
ポプリ虫は人体に悪影響を及ぼすことはありませんが、心配であれば発生を防ぐため冷凍庫(冷蔵庫)での保存をおすすめします。
また、自然な方法で栽培・収穫・乾燥されているため、ごく稀に他の植物や小石・虫などが混入されていることがあります。
万が一混入していた場合は取り除いてからお楽しみください。
または商品画像を送っていただけましたら、SHOP内で利用できる同額のクーポンをお送りします。
食品のため、基本的に返品交換は受け付けておりませんので、あらかじめご理解とご了承をお願いいたします。
ハーブティー選びに迷ったら...
ことり薬草は、ご安心・ご納得のうえハーブティーを楽しんでいただきたいと思っています。
ハーブティー選びに迷ったら、ご不安がありましたら、お気軽にお問い合わせください。